デモ体験IPHONE
Iphoneはロシアの影響で以前はインストールできましたが今はできません。
iphoneの方はスマホに入れられないので、パソコンで見ていただきます。
こちらからダウンロードしてください。
https://www.exness.com/ja/metatrader-4/
1.ダウンロードを選択すると、以下の画面が出てきますが、
このまま次へをクリックすると、MT5がダウンロードされてしまいますので、設定をクリックします。
※出てこない場合はインストール後に出てくるアイコン(青いボックスみたいな図)をクリックすると出てきます。(ダウンロードフォルダに入ってしまっていることもありますので探してください)
2.このまま次へをクリックすると、MT5がダウンロードされてしまいますので、設定をクリックします。
設定をクリックすると、以下のような画面が出てきますので、「オープンMQL5.communityウェブサイト」というところに☑が入っていると思いますので、クリックしてください。
✓が外れたら☐になっていることを確認の上、進めてください。
※一度間違えてもあきらめないでください。
削除とかしなくても大丈夫です。
もう一度やり直してください。
やり直したときは
exness4setup (1)が出てきますが、同じものが2つダウンロードすると、パソコンが勝手に(1)とか(2)とか付けていきますので、気になる場合は時間のある時に消したりすればいいので、まずは先に進めましょう。
3.完了をクリックすると、サーバーの選択画面が出てきます。
これが、ExnessのパソコンのMT4画面です。
4.この状態から取引サーバーを選びます。
この画面を消してしまった場合はファイル→デモ口座の申請
でこの画面に戻れます。
サーバー Exness-Trial
ない場合はファイル→デモ口座の申請→スキャン
ですべてのサーバーが出てきます。
5.確認していただいてサーバーを選んだら次へをクリックします。
6.次へを押したらデモ口座の申請画面となります。
既存のアカウントへ
ログインとパスワードを入力し完了をクリックします。
ログイン: 95031463
パスワード: Eassdemo777
7.うまくつながると、右下の回線不通がつながったことが確認できます。
回線不通のままの場合は、サーバー、ログインID、パスワードを確認してください。
どれかが違います。
5.×ボタンを押して記事と通貨のチャート画面を消します。
6.気配表示にあるEURUSDをドラッグ&ドロップ(マウスをEURUSDの上にあて左クリックをしながら、灰色のところに移動して離す)してください。
7.①②③の順にM1(1分足)、ローソク足、ウインドウの整列をクリックします。
(図と同じように線を消したい場合は右クリックのグリッドを押してください。)
これで見ていただける環境が整いました。
取引を見る場合は表示→ターミナル→取引で見ることができます。